春の季節を迎えて、たくさんのボランティア方々が楽しい活動を披露して下さっています。歌謡・舞踊ショー、大正琴演奏、歌謡曲、マジックショーなど楽しい内容がありました。今後もたくさんの内容を予定していますので、どうぞご期待下さい。
石川県知事選挙の期日前投票を施設内で行いました。入所のご利用者様30名の方が、真剣な面持ちで投票されました。国民の義務として、石川県民として、清き一票を投票用紙に思いを書いたようです。
毎月の職員向けの勉強会を開催しました。今月はアビリティーズケアネット金沢営業所の長井先生をお招きして、負担軽減と良い姿勢と題して講演と体験を行いました。職員の腰痛予防対策としての効果的な福祉用具の活用と介助姿勢や動作を確認しました。また後半の座圧測定器による体験では、安易な座位姿勢や長時間の車椅子座位による苦痛、座面クッションを使用しない危険性などで、いかに褥瘡発症のリスクが高まるかを体験しました。
浅田あきら一座の皆さんをお迎えして、2月の誕生会を行いました。8名のご利用者様のご紹介の後に、一座の皆様による華麗な踊りや歌などの内容に、会場の皆さんがうっとりした時間を過ごしました。